Tomio Seike Talk Event
昨日は午前中ものすごい雨で一時は開催が危ぶまれたようだが、午後は午前中の天気が嘘のようにからっと晴れて、私もトミオ・セイケ氏のトークショーに参加することができました。
ゲストはシグマのブランディングを最近まで手がけていた福井信蔵氏です。
トークショーは福井氏のDPシリーズのブランディングにどのように関わって来られたかといったお話やカタログ写真の撮影の苦労話などから始まりました。
トークショーの詳細はここには書きませんが、2時間あまりのトークショーの中で感じたのは、セイケ氏の紳士なお人柄と写真との向き合い方でしょうか。セイケ氏は、冷たい感じのするものは好きではないとおっしゃっており、写真にもそういったセイケ氏のお人柄が出ているなあと思いました。
また、写真を撮る側も想像を働かせ、見る方の想像力を刺激する写真でないと多くの人に見てもらえるものにならないのではないかというお話は、とても心に響き、そういったことを意識して自分も写真と取り組んで行きたいと感じさせられました。(ただ、何も想像できないよと、みなさんに言われそうで写真をアップしにくく感じております。(汗))
さらに、「ひとつのおもちゃでじっくり遊ぶ」というセイケ氏らしいお話もあり、自分にはまったく耳が痛いお話でした。
本当にセイケ氏からはいろいろなことを学ばさせていただいており、感謝しております。
写真はトークショーとはまったく関係ありませんが、トークショーに向かう途中で撮影したものです。

- Leica X2
Commented
by
Ponta
at 2013-09-21 12:06
x
ゲストはシグマのブランディングを最近まで手がけていた福井信蔵氏です。
トークショーは福井氏のDPシリーズのブランディングにどのように関わって来られたかといったお話やカタログ写真の撮影の苦労話などから始まりました。
トークショーの詳細はここには書きませんが、2時間あまりのトークショーの中で感じたのは、セイケ氏の紳士なお人柄と写真との向き合い方でしょうか。セイケ氏は、冷たい感じのするものは好きではないとおっしゃっており、写真にもそういったセイケ氏のお人柄が出ているなあと思いました。
また、写真を撮る側も想像を働かせ、見る方の想像力を刺激する写真でないと多くの人に見てもらえるものにならないのではないかというお話は、とても心に響き、そういったことを意識して自分も写真と取り組んで行きたいと感じさせられました。(ただ、何も想像できないよと、みなさんに言われそうで写真をアップしにくく感じております。(汗))
さらに、「ひとつのおもちゃでじっくり遊ぶ」というセイケ氏らしいお話もあり、自分にはまったく耳が痛いお話でした。
本当にセイケ氏からはいろいろなことを学ばさせていただいており、感謝しております。
写真はトークショーとはまったく関係ありませんが、トークショーに向かう途中で撮影したものです。

- Leica X2
■
[PR]
by gomazo55
| 2013-09-16 18:50
| Leica X2
|
Comments(8)
こんにちわ。
やはりトーク・ショウに来ておられたのですね。
私も来ておりました。
お二人からは、色んな意味でキー・ワードを沢山頂戴しました。
これからの写真の取り組みに
自分なりに活かしたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
やはりトーク・ショウに来ておられたのですね。
私も来ておりました。
お二人からは、色んな意味でキー・ワードを沢山頂戴しました。
これからの写真の取り組みに
自分なりに活かしたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
m_leicaさん、こんばんは!
やはり行かれていたんですね。
それらしき方をお見かけしたのですが、確信がもてずお声をかけられませんでした。
私もお二人から貴重なメッセージをいただいたと感じております。
やはり行かれていたんですね。
それらしき方をお見かけしたのですが、確信がもてずお声をかけられませんでした。
私もお二人から貴重なメッセージをいただいたと感じております。
<再訪です>
こんにちわ。
私こそ失礼をいたしました。
幸運にも座席の抽選に当たりました。
入廊前の列の最初の方に並んでおりましたので、
一番前の5列の真ん中に座れました。
質問された方々の中では、
セイケさんに一番失礼な質問してしまったように感じます。
セイケさん曰く「あなたの質問は難しく、答えられない。」でした。
信蔵さんが見事なフォローして頂きましたが、冷汗ものでした。
こんにちわ。
私こそ失礼をいたしました。
幸運にも座席の抽選に当たりました。
入廊前の列の最初の方に並んでおりましたので、
一番前の5列の真ん中に座れました。
質問された方々の中では、
セイケさんに一番失礼な質問してしまったように感じます。
セイケさん曰く「あなたの質問は難しく、答えられない。」でした。
信蔵さんが見事なフォローして頂きましたが、冷汗ものでした。
おはようございます。
コメントは初めてですが、以前からブログを拝見させていただいております。
私もセイケさんの大ファンですが、トークショーに参加されたとのこと、羨ましい限りです。
今後どのような写真がアップされるのか、楽しみにしています。
良ければリンクさせていただきたいと思いますが、ご承認いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
コメントは初めてですが、以前からブログを拝見させていただいております。
私もセイケさんの大ファンですが、トークショーに参加されたとのこと、羨ましい限りです。
今後どのような写真がアップされるのか、楽しみにしています。
良ければリンクさせていただきたいと思いますが、ご承認いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
m_leicaさん、一番前の特等席でご覧になっていらしたんですね。
かなり早く行かれたのではないでしょうか?
私も座れましたが後ろの方でした。といっても立ち見の方が大半でしたので、座っていてちょっと申し訳ない感じがしました。
かなり早く行かれたのではないでしょうか?
私も座れましたが後ろの方でした。といっても立ち見の方が大半でしたので、座っていてちょっと申し訳ない感じがしました。
Pontaさん、はじめまして!
セイケさんのお写真とは比較にならない素人写真ですが、ご覧になっていただき、ありがとうございます。
もちろんリンクしていただいて問題ありません。むしろこちらのほうが恐縮してしますます。
今後ともよろしくお願いいたします。
セイケさんのお写真とは比較にならない素人写真ですが、ご覧になっていただき、ありがとうございます。
もちろんリンクしていただいて問題ありません。むしろこちらのほうが恐縮してしますます。
今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
これからも時々コメントさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。
これからも時々コメントさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。
Pontaさん、こんばんは。
こちらこそよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願いいたします。